こんにちは。
2018年11月11日(ポッキーの日)に
AmazonKindleで「アマカケル―北条の姫―」販売開始します〜
日時指定してAmazonに提出したら
無事に通って現在は予約受付中になりました。
販売開始はグリニッジ標準時間の筈なので
日本の朝9時以降になるかと思います。
ただね…
説明文が何故か改行されなくて。
最初は改行された文章をアップしたんですが、
なぜか変なコードを入れられてしまい
修正に修正を重ねて、受付最終のギリギリ1時間前に
改行を全部とっぱらってアップしました。
それでも外伝の説明が
途中で切れてしまってるし。
おかしいなぁ。
「花は咲けども 山吹の」と「静かなる閧の声」は
ちゃんと改行出来てるのに・・・。
Amazonさんに問い合わせ予定ですが
とりあえず現状こちらで。
Amazonで「アマカケル」と検索しても出てきますし
「アマカケル」と「北条政子」でも出てきます。
「北条政子」だけなら、下〜の方にいます。
あ、11月11日から「静かなる閧の声: 静御前と北条政子」は
無料キャンペーンを行います。
11月11日朝9時〜14日9時(日本時間予定)
Kindle Unlimited の方でなくても
0円になる・・・はず。よかったら是非〜
*(無料期間は、11日(日)9時〜14日(火)9時の予定です。)
アップまでの履歴は後で記事にしますが、
昨夜はサイトにスライダー(横に動く画像)を
設定するのに四苦八苦していて
実は一部コードをぶち壊したきりまだ直してなくて。
でもヘトヘト〜なので、今はこの辺で(;;)
やまの龍さま
いよいよアマカケルがAmazonKindleで販売開始(°▽°)!!わーい、ありがとうございます(o^^o)
予約しようと思ったら、予約にはクレジットカードが必要との表示が出たので。クレジットカードを持っていない私は、予約は断念しました( ; ; )
そして、購入しようとしたら、購入方法はクレジットかデビットカード、携帯決済(ドコモかau)、amazonギフト券。クレジットとデビットは持っていないし、ソフトバンクは携帯決済できないし、残るはamazonギフト券なのですが、ここ最近、子ども(3歳児)が体調を崩し、病院通いと看病が続いており、まだamazonギフト券を買えていません( ; ; )汗
やまの龍さまが、大変な作業を乗り越えて、電子書籍化してくださったし、早く購入せねばと思うので(何よりも早く読みたいという気持ちも強いので( ; ; ))、子どもが落ちついたらamazonギフト券を買いに行きます(o^^o)amazonギフト券を買うのは初めてなので、いまいちどのようなものかは分からないのですが(アナログ人間ですいません(汗)。
そして、さいごに、、、
電子書籍化してくださり本当にありがとうございました。&諸々の作業、本当にお疲れ様でしたm(__)m
みきさん、こんばんは。
お子さんお具合大丈夫ですか?(;;)
ここに来て急に寒くなったので体調を崩しやすいですよね。どうぞお大事になさってくださいね。
3歳のお子さんがいらっしゃるんですね〜(*^^*)可愛いだろうなぁ。あ、いやいや大変な時にすみません。
こんな場所なんかおいでにならず、どうぞお子さんについてあげてください〜(;;)
ってうちのプラス10の息子も風邪ひいて寝てます。
あ、ちなみに…
私も機種など詳しくないんですけどご購入いただいて読めなかったらと心配になりました。
Amazonのページのカートに入れるボタンの下に、無料サンプルが読めるリンクがありますので、どうかAmazon券を買う前にそれを試してくださいませね。それで読めなかったら…ごめんなさい(;;)どーしよ…
やまの龍さま、こんにちは。
息子は元々喘息やアレルギー持ちなので、病院へ定期的に通ってたんですが、さらに副鼻腔炎になってしまい、連日のように病院へ通っておりました( ; ; )そして、だいぶ体調が回復したのですが、今度は私が風邪をひいてしまい、昨日は体の節々が痛く、家にこもっておりました( ; ; )
やまの龍さまには13歳の息子さんがいらっしゃるのですね(o^^o)13歳というと頼もしい少年、といった感じでしょうか。
そして、息子さんもお風邪をひいていらっしゃるのですね( ; ; )朝晩冷え込むようになり、体調管理が大変ですよね(>__<)
体調が良くなったらアマゾン券を買いにいきます(^∇^)
読めるのが本当に楽しみです(o^^o)
先程のコメント、すこし文章が省略されて載ってしまった為、省略された部分を改めて投稿します。
無料サンプルは無事読めました(o^^o)ご心配をおかけ致しました(>_<)
体調が良くなったらアマゾン券を買いにいきます(^∇^)
読めるのが本当に楽しみです(o^^o)
みきさん、こんばんは。
風邪もらってしまったのですね(;;)やっぱりうつってしまいますよね。どうぞ暖かくして早くお休みくださいね。
息子さん、喘息とアレルギー、また副鼻腔炎なんて・・・(;;)
実はまったくうちのと同じでびっくりしました(^^;喘息は「気味」で済みましたが、花粉症と湿疹と副鼻腔炎で病院に通ってて漢方や鍼も試しました〜。現代病なんですかね。
サンプル読めたんですね〜。大変な中ありがとうございます。
でもどうぞお疲れの出ないように。休める時に休まないと〜
やまの龍さま
優しいお言葉ありがとうございます(*´-
)
)熱も出てきたので、ゆっくり休みたいと思います。
やまの龍さまの息子さんも、花粉症、副鼻腔炎
、湿疹で病院へ通ってらしたんですね( ; ; )アレルギー系の病気は最近多いですよね。やはり現代病なのかもしれないですね。
子どもの病院通いは、子どもも大変ですけど、親も精神的、肉体的に疲れますよね_(:3 」∠)_
アマカケルを読むのを楽しみにしながら、早く風邪を治したいと思います(´-
お熱・・・(;;)どうか休めるときは休んでください〜
ここ数日でまた急に寒くなりましたものね。電車乗るとマスク率があがってるなぁって思います。
本当、病院は行くだけで精神的、肉体的にダメージきますよね。いい先生見つけるのも大変だし・・・
これから年末にかけてまた忙しくなる時期ですし、ゆっくり休んでまずは体力回復してくださいね〜。